日本のヒット商品やトレンド情報を紹介するBS朝日の「テイバン・タイムズ」でチャットボット「こころコンディショナー」パイロット版が取り上げられることになり、先日、収録に出かけてきました。
その内容は、7月5日(日)午前11時から放映予定の番組のなかで紹介されます。
私が出演するのは、おそらく11時30分過ぎになると思いますので、時間のある方はご覧になってください。
リポーター役のハマカーンの二人は、“やらせ”かと思わせるほどに「こころコンディショナー」にはまって、なかなか楽しい収録になりました。
なかでも、ハマカーンの二人がとくに盛り上がったのは、実際にチャットボットを操作しているときでした。
困りごととして書き込んだ「小遣いが少ない」に対して、チャットボットは、もし他の人がそう言っていたらどのようにアドバイスするかと聞いてきます。
それに対して、「少ないのはおまえの稼ぎが少ないからだろう。小遣いがほしいならもっと稼げよ」と書き込みながら、このように自分に問いかければ、もう一人の自分が自分自身にアドバイスできるようになることに気づきます。
つまり、問題を抱えていて悩んでいるとき、漠然とですが、自分のなかにすでに解決策が浮かんでいることに気づくのです。
そのことがわかれば、自分に自信が持てるようになります。
その考えを整理することで、さらに細かく、具体的な解決策を考えることができるようになります。
そのような手助けをするのが、チャットボット「こころコンディショナー」です。
そのときのコツは、具体的な出来事や問題をまず書き込むようにすることです。
「不安を感じすぎないようにしたい」というのでは曖昧すぎます。
不安を感じすぎたと考えた場面を取り出して、そこでの問題にどのように取り組むかを考えるようにしてください。
この「こころコンディショナー」は、そうした問題に取り組むヒントが浮かぶように作られています。
もちろんそう簡単に問題への対処策が浮かばないときもあります。
そのときには、認知行動療法を詳しく学習できるように、「こころのスキルアップトレーニング」を紹介するようになっています。
——————————————
■認知行動療法活用チャットボット
——————————————
◎「こころコンディショナー」期間限定無料公開
無料開放期間:
2020年5月18日(月)~7月31日(金)を予定
使い方:
スマートフォンで下記のアドレスにアクセスしてご利用ください。
https://carechat-demo.kiku-hana.jp/
チャットボットというのはおしゃべりロボットという意味で、スマートフォンの画面上で対話できるようになっています。
まだパイロット版で不十分なところもあるのですが、こころを整えるのに使っていただければと考えています。
※治療を目的としたものではありません。