「医療費データダウンロード」機能は、「カレンダー」機能内の「通院記録」を使い、ご自身で入力済みの薬局・医療機関の利用情報や、日本調剤の薬局のご利用履歴(調剤日・医療費など自動反映された情報の一部)を、『お薬手帳プラス』PCブラウザ版においてCSVファイル形式で出力できる機能です。
毎年2月中旬から3月中旬(確定申告の時期)の期間限定で、『お薬手帳プラス』PCブラウザ版でのみデータダウンロード機能がご利用いただけます。
毎年2月中旬ごろ、『お薬手帳プラス』の「カレンダー」機能内にある「通院レポート」において、日本調剤のご利用履歴の「医療費」の項目に、前年の1年間で薬局にお支払いいただいた金額が自動で反映されます。
※医療費の自動反映の対象となるのは、前年1年間(1月1日~12月31日)において、『お薬手帳プラス』の「お薬手帳」にあらかじめ自動反映されている範囲の情報のみです。ご了承ください。
なお、「e-Tax」につては、下記国税庁のホームページをご覧ください。
【e-Tax】国税電子申告・納税システム http://www.e-tax.nta.go.jp/