インポート機能で、他の電子お薬手帳アプリのお薬情報を、『お薬手帳プラス』に取り込むことができます。
1.設定画面を表示する
トップ画面右上のメニューより、「設定」をタップします。
3.フォルダを選択する
インポートするファイルが保存されているフォルダを選択し、「決定」をタップします。
4.ファイルを選択し、インポートする
インポートするファイルを選択し、「インポート」をタップします。
5.インポートを完了する
「ファイルが読み込まれました」というメッセージの「OK」をタップします。
インポートしたお薬情報は、「お薬手帳一覧」に登録され、図のようなマークが表示されます。